本文へ
ふりがなをつける 読み上げる 文字サイズ 小さく 標準 大きく

大槌町震災アーカイブ

大槌町震災アーカイブ
  • 大槌町震災
    アーカイブとは
  • 震災事象
  • タイムライン
  • カテゴリー
  • 地域
  • 詳細検索
モバイルメニュー
HOME›震災事象›ボランティア・外部支援›全社協サポートによるボラセンの開設›ボランティアセンターの動き›遠野まごころネットが設立。大槌町へのボランティア活動を開始。

遠野まごころネットが設立。大槌町へのボランティア活動を開始。

現在 資料を収集中です

震災事象

  • 06 ボランティア・外部支援
  • I 全社協サポートによるボラセンの開設
    • A.ボランティアセンターの動き
    • 災害ボランティア支援プロジェクトチーム会議から2名が来所
    • 遠野まごころネットが設立。大槌町へのボランティア活動を開始。
    • 大槌町社協災害ボランティアセンターに全国の社協から応援職員が派遣される。
    • 城山体育館入り口にてボランティア受け入れ開始。桜木町、大ケ口にサテライト設置。
    • B.外部支援
    • 全国の社協から応援職員が派遣される。
    • 草加市町会連合会ほか有志より、新入学の小学一年生へのランドセルや学用品の寄贈
もどる
  • ≪ 閉じる
  • 大槌町震災アーカイブとは
  • 震災事象
  • タイムライン
  • カテゴリー
  • 地域
  • 詳細検索
大槌町
サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー お問い合わせ リンク集
Copyright © 2017 Otsuchi Town. Some Rights Reserved.